お米が臭い!炊飯器のイヤな臭いを消す方法と原因
炊飯器・お米の臭いを消す方法!ニオイの原因3つを解説
この記事を読むための時間:3分
炊飯器でお米を炊いたらイヤな臭いがしたことはありませんか?せっかく美味しいご飯を食べようと思って炊飯したのに、臭いと食欲が減退してしまいます。今回は炊飯器やお米の臭いの原因やイヤな臭いを消すための方法を紹介しましょう。臭い対策に使えるアイテムも、ぜひチェックしてみてください。
炊飯器やお米が臭いときの原因
蓋を開けるとご飯のいい香りがするはずの炊飯器なのに、お米や炊飯器本体からイヤな臭いが出てしまったら食欲もなくなってしまいます…。炊飯器やお米に臭いが発生する原因を知って、根本的に対策する方法を考えてみましょう。臭いの原因は主に3つあります。
お米の保管方法
まず、お米の保管方法が原因の一つとして考えられます。古くなったお米や悪い状態で保存されていたお米が臭いの原因です。収穫されて1年経った古米は米表面の脂肪部分が臭いを発するため、炊飯しても臭いが残ります。お米の保管方法には注意が必要です。
例えば、台所の下でお米を保管していると、湿気が多くカビが発生しやすくなります。また、周りの臭いを取り入れやすいお米は、近くに保管している洗剤や調味料などの臭いを吸収してしまう可能性もあります。お米を保管するときには、臭いの強いものの近くを避け、保存容器はこまめに洗うようにしましょう。
お米のとぎ方
お米のとぎ方も臭いが発生する原因の一つです。特に、収穫から1年以上たっている古米は表面の脂肪分が臭いを発生するため、丁寧にとがなければ古びた糠の臭いが残ってしまします。古いお米を炊飯するときには、普段よりも丁寧に時間をかけてとぎましょう。しかし、とげばとぐほど美味しいお米が炊けるわけではありません。お米の風味を落としてしまうので、とぎ過ぎには注意しましょう。
炊飯器の長時間保温モード
炊飯器やお米が臭い原因はお米の状態だけではありません。炊飯器を酷使しているとご飯の風味が落ち、イヤな臭いが発生しやすくなります。例えば、保温モードを長時間使用して炊いたご飯を放置したり、炊飯前のお米を水に浸けたまま放置するのは臭いの原因となります。
メーカーによって決められている炊飯器の保存時間の目安を超えて、保存モードを利用しないようにしてください。ご飯を炊いたら、保温モードに頼るのではなく長くても12時間以内には食べるようにしましょう。食べきれない場合はタッパーなどの容器に入れ替えて冷蔵庫で保存することをおすすめします。
炊飯器のイヤな臭いを消すお手入れ方法
炊飯器が臭いと感じたら、クエン酸や重曹を使って掃除してあげましょう。釜にクエン酸と水、または重曹を入れて炊飯ボタンを押すだけという簡単な方法です。炊飯が完了したら、釜を冷ました後に綺麗に水洗いします。クエン酸は菌の繁殖を抑えたり、臭いを取り除いたりする効果があるので汚れがこびりついてカビが発生してしまった炊飯器のイヤな臭いを消すのに役立ちます。
また、弱アルカリ性の重曹は酸性の汚れを取り除くのに便利です。クエン酸と重曹は食材としても使用できる安全なアイテムですから、食品であるお米が直接触れる炊飯器のお手入れにも安心して使えます。
炊飯器は普段のお手入れがポイント
炊飯器やお米からイヤな臭いが生じた時に掃除を始めるのではなく、普段からお手入れしておくことで臭いを防止できます。最近の炊飯器はご飯を炊くだけでなくケーキやパンを作る機能も搭載されているため、料理の臭いがお米に付かないよう丁寧に洗うことが大切です。また、炊飯器にお米のでんぷんが残っていると細菌のエサとなり、菌の増殖につながります。
カビの発生や、お米への臭い移りを防ぐために定期的に炊飯器のお手入れを行ないましょう。内釜だけではなく、内蓋やパッキンパーツなど炊飯器の細かい部分も洗ってください。こびりついた汚れが気になる場合は、お湯につけておくと取り除きやすくなります。洗剤で蓋やパッキンを洗ったあとは、しっかり水ですすいで水気を取ってから炊飯器の中に戻しましょう。
掃除中のイヤな臭いはマスクで凌ぐ
炊飯器を掃除するときに臭いが気になるならマスクで凌ぎましょう。「infinito-love」でも扱っている快適サージカルマスクがおすすめです。ウイルス飛沫や花粉、PM2.5の対策にはもちろん、3層構造になっているため臭い対策にもぴったり。「infinito-love」で購入できるマスクは、耳が痛くなりにくいので快適なつけ心地です。
気になる臭いを消して炊飯器で美味しいお米を炊こう
炊飯器は美味しいご飯を食べるために欠かせないキッチン家電です。せっかく炊飯したのに炊飯器やお米の臭いが気になったら食事を楽しめません。普段から炊飯器のお手入れを定期的に行って、細菌の増殖を防ぎましょう。お米の保管方法やとぎ方にも注意が必要です。良い状態のお米をきれいな炊飯器で炊いて美味しくいただきましょう。
日用品・生活雑貨ショップ | infinito-love(インフィニートラブ)
日用品・生活雑貨の通販ならinfinito-love。
日々の暮らしに欠かせないキッチン用品・家電など、
「買ってよかった!」と思って頂ける様な厳選した
商品を取り揃えております。高評価レビューなどを基に
便利で使えるアイテムをご紹介。カテゴリー別の
人気ランキング・おすすめポイント・選び方など、
為になる情報と共にお届けします。
屋号 | infinito-love |
---|---|
住所 |
〒965-0867 福島県会津若松市緑町3-56 |
営業時間 |
土・日・祝日以外 10-17時 定休日:土・日・祝日 |
代表者名 | 星志保(ホシ シホ) |
info@infinito-love.com |