感染症の対策
様々な感染症
新型コロナウイルスが猛威を振るっていますね。
毎日多くの方々の感染者が確認されており、また数多くの尊い命が失われていますね。
本当に怖いですね・・・
ただ、この時期には新型コロナウイルスのみならず、
インフルエンザやノロウイルスといった様々な感染症も
猛威を振るう季節です。
先日、私も発熱や咳は無かったのですが、吐き気(食欲不振)と下痢が続いておりました。
※汚くてすみません・・・
コロナの初期症状の中に、「下痢が続く」という項目もあったので、
もしやコロナに感染・・・?
怖かったのですが、通院してきました。
診察の結果、お腹の風邪でした。
コロナではなくて、まずはひと安心・・・・
我が家の大騒動
そう言えば、
我が家にの子供達が小さかった頃は、この時期になるとしょっちゅう
夜中に熱を出し、下痢や嘔吐をしては寝具や床を汚して大変な思いをしました。
嘔吐物は、手洗いしても洗濯機で洗っても汚れが落ちないし、臭いも取れない・・・(泣)。
結局、何枚のシーツやタオル、パジャマを捨てたことか・・・・(泣)。
真夜中に嘔吐物の付いた体を綺麗にするためにシャワーを浴びさせた事や
通院させた事も多々ありましたね・・・
でも、夜間救急に行った時は夜勤の看護師さんに、
「夜中の一番寒いときに熱を出している子供をわざわざ病院につれてきたの?
可哀そうでしょう!状態を見て、朝まで待って
病院に連れてきてあげた方が子供の為だと思うよ。
子供はすぐに熱を出すし、下痢するし、吐くんだから・・・」
とよく叱られたものでした。
今、あの頃を思えば、看護師さんは新米ママの私に、慌てずに状況を判断してから
行動しなさいと伝えたかったのだろうなぁ~と思います。
お母さんの感情(不安)は子供にすぐ伝わってしまいますからね・・・
あの小さかった頃は、本当に毎日が子供達のお世話、お世話で忙しかったけど、
今となっては良い思い出の一つです(笑)。
そんな、一番手間のかかった上の子も社会人。一番下の子は、小学生になりました。
そして私も、いつの間にか肝っ玉母さんになってしまいました。
家族への予防対策
ただ、子供が下痢したり吐いたりした物の処理を行った後、しばらくして
ママや家族が同じような症状で寝込んでしまった事ありませんか?
私も実際に沢山経験してきました。
何故か、
子供より大人の方が症状が重かったり、長引いたりしますよね。
適切に処理したつもりでも、十分に処理できていなかったんだなと思います。
嘔吐物は、床(下部)だけでなく天井(上部)や壁(横)にまで飛び散るんですよ・・・
また、処理中に誤って口の中に入ってしまったりするんですよね・・・
我が家は、下痢や嘔吐物は全て感染症と疑って、ノロウイルス同様に処理しています。
私は長年、栄養士として働いていたので、
職業柄か処理は徹底するようにしています。
吐物が飛び散らないように、新聞紙や古いタオルなどで覆って捨て、
一旦水拭きし、薄めたキッチンハイターを使って何度も消毒します。
全ての汚物はビニール袋に全てまとめて入れ、ビニール袋の口はきつく縛って
中身が漏れないようにして捨てます。
また、処理した後、手洗いとうがいの他に自分の衣類も洗濯しています。
処理した人の衣類にも吐物がついている可能性があるからです。
でも、ちょっと待って!!
その汚物は何で触っていますか?
素手ですか?
だったら危険です!!
汚物は、どんなウイルスや細菌があるか分かりませんよ・・・
たとえ、可愛い子供の汚物であったとしても、
やはり、自分が感染しない、自分から他の家族へ感染させないためにも
やはり、マスクと手袋を使っての処理をお勧めします。
自分が感染してしまうと、可愛い子供の面倒がみれなくなります。
ママが辛くて寝込んでいても、子供はかまって欲しくて傍にきてしまいます。
増してやママ一人で日中、子供の面倒を見ていたり、病気の時に子供をみてくれる家族が
近くにいないなら、ならなおさら・・・
おちおち、寝込んでいる暇もありません・・・・(泣)。
私も、実際にそうでした・・・
子供を保育園(病名によっては保育園に預けられない)へ送っていく力もなく、
仕方なく自宅で面倒を見ているしかなくて・・・
寝込んでいる私の傍で、元気よく遊ぶ子供。
「お腹が空いた!」
「つまらない!」
「おしっこ!」
「喉乾いた!」
その度に、重い体を引きずって子供の面倒を見ていましたね・・・・(泣)。
ママは寝込んでもいられない!
だから、普段から、十分なバランスの取れた食事と睡眠、
病気に負けない強い体を作っておく努力をしました。
大切な家族の為に・・・
やっぱり、ママはいつも元気でないとね!
ママがいるから、家族は普段通りの生活ができるんですよ!
頑張りましょう、ママ!!
本日ご紹介する商品
使い捨て手袋 S~Lサイズ
程よく手にヒィットして作業がしやすい。
パウダーなし。
水仕事時の手荒れ対策にも。
食品に触れても安心な一品。
ひと箱から配送致します。